SSブログ

梅干し作りいよいよ土用干し! [お料理、飲み物]

昨日は殺人的な暑さでした。
皆様いかがお過ごしですか?
私は昼間はもう何もすることができずひたすら静かにしていました。
外出の予定があったのですが、生命の危険を感じたのでパス。
あまりに店長が暑そうでしたので午後ぬるめのシャワーでシャンプーしました。
体が濡れると気持ちがいいらしく、その後、店長はテンションアップ~[グッド(上向き矢印)]
夕方からは私もちょっと復活してカレーを作りました。
いただきもののインカの目覚め(これで最後となりました~!美味しかったです。
ありがとうございました。)とナスとトマトとビーツのチキンカレー。
スパイシーでもビーツがどこかヨーロッパの香りを感じさせる夏のカレーでした。
我ながらnice!(自己満足です~♪すみません....)

さてニュースによるといよいよ梅雨が明けたようです。
さっそく本日から梅干し作りのクライマックス、「土用干し」に入ります。
「土用干し」は梅雨が明けて天気が安定した土用の日あたりに
梅を干す作業のことです。
本当は昨日のお日様の方が強烈~!という感じでよかったのですが
昨日は暑さと仕事と家事で作業の余力がなく翌日になりました。

IMG_8280.JPG IMG_8285.JPG

今回は初めての試みで失敗してもともとの練習のつもりで作りましたが
塩分12%でなんとかカビも生えずにラッキー!
梅はつぶれたり、斑点があったりであまり美しくはないのですが
勉強中ですので大目に見ていただけますでしょうか....。

IMG_8284.JPG 

ざるに梅が重ならないように並べます。
こんなに大きなざるは生まれて初めて見ました!
でもお店にはこれ以上のサイズもあり、びっくり~!
店長の夏のベッドに良さそう?

IMG_8291.JPG 

下の部分が通気性がいいようにセッティングして天日干しします。
赤梅酢もビニールをかけて一緒に日光に当てて太陽殺菌します。
午後、梅を裏返します。
今日は一日外で干し、日が暮れる前に部屋の中にいれます。
翌日もまた同じように干して、午後梅を裏返し、
その日は一晩そのまま出しておいて夜露にあてるそうです。 

3日目以降は梅の状態をみながら同様に干します。
皮が軟らかく、摘まむと皮同士がくっつくくらいが目安だそうです。
む、難しい.....。

赤紫蘇も干してゆかりにします。
絞ってからざるにのばして並べます。
梅と一緒に干してときおり裏返します。
乾燥してくると風で飛んだりするそうなので野菜や魚を干すドライネットを使用してみました。
ぱりぱりに乾いたらすりこぎかフードプロセッサーで細かく砕いて出来上がり~♪
ゆかりは大好物なので楽しみです!

IMG_8286.JPG IMG_8287.JPG

IMG_8292.JPG ドライネット中の赤紫蘇

今日は土用干しの一日目です。
どう考えてもこんなに大きなざるを干しておく場所が思いつかず、
(屋上で!と思いましたが猫たちがいたずらをしそうなので没!)
とうとう2階の狭~いベランダを利用することに。
ここなら日当たりもいいですし、すぐに目が届きます。
雨が降ったら即とり込めます。
赤梅酢、赤紫蘇も一緒に土用干しです~♪

IMG_8290.JPG 赤梅酢

IMG_8289.JPG 赤紫蘇

ベランダに干してみるとふわ~っと爽やかな梅と赤紫蘇の香りが漂ってまいりました。
うまく仕上がるといいのですが。
またお祈りしましょう!
お日様、どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_8282.JPG 

IMG_7941.JPG

「またお祈りした方がいい?。」by店長

MAYOLICA マヨリカ TEL/FAX 03-6426-0388





 


nice!(12)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 12

コメント 10

らす*らす

近年は作らなくなりましたが、
母が梅干しを作っていた頃は、土用干しの手伝いに行きました。
大きなザルに梅を並べて外へ運び出す時、
ザルが大きくて、毎年1回目はサッシにぶつかっていました。
最終日に一つ一つ丁寧に瓶にしまう作業が疲れるんですよね。
そして使ったザルを洗う作業も・・・
mayolicaさん丁寧ですし、お天気も続くので、
きっと美味しく出来あがりますね♪
by らす*らす (2012-07-18 16:37) 

Urchin

おおお!!
いよいよこのプロジェクトも本詰めですねっ♪

大丈夫、ここまでくればもうしてやったも同然!
うししし、ですよ!

by Urchin (2012-07-18 19:40) 

jakiko

美味しい梅干になりますように・・・^^
手作り梅干、楽しみですね
by jakiko (2012-07-18 20:34) 

beny

 ざるが大きくてしっかりしてますね。しかも長方形のは初めて見ました。
塩分12%、良いですね。私は15%でやりましたけどしょっぱ過ぎでした。
 出来上がりを期待してます。
by beny (2012-07-18 21:45) 

mayolica

らす*らす様
おお!お母様は梅干し作りの達人でいらっしゃいましたか!さすがです!
今回初めて挑戦してみてわかりましたが、梅干し作りって本当に手間がかかって大変ですね!でもちょっとくせになりそうです。
色も香もよいし、なんといっても梅干し大好物なので。
来年はもう少しきれいな梅で作りたいです。
by mayolica (2012-07-19 09:19) 

mayolica

Urchin様
ありがとうございます!夕方からのお天気がちょっと心配なんですが
空とにらめっこしながら頑張ります。
うまくいくといいのですが.....。
by mayolica (2012-07-19 09:22) 

mayolica

jakiko様
ありがとうございます!
まったく初めての手探り状態の梅干し作りです。
見た目はともかく無事に仕上がるといいのですが。
祈っていてくださいませ。
by mayolica (2012-07-19 09:24) 

mayolica

beny様
丸い方が好みなのですが、うちは狭いので多分角型でないと干せないかと。
beny様の梅干しはもう出来上がったのですね!美味しいでしょうね~♪
私もしょっぱいのは苦手なのでぎりぎりの12%!
本当は10%以下にしたいのですが本によるとカビが生えやすくなるので
素人にはむりだとか?(内心来年は10%で作ろうかとたくらんでます。)
塩分多めに作って塩抜きして食べるといいとか書いてあるけれど、めんどうですよね~。
by mayolica (2012-07-19 09:32) 

jewel

本格的! 根気のいる作業
素晴らしいですね~
丁寧な暮らしぶりが伺え、
尊敬です^^

by jewel (2012-07-20 16:08) 

mayolica

jewel様
お恥ずかしいです~!今回は勉強というか試作です。
私は別に料理研究家ではないので本当に単なる趣味なので~。
でもどうしてもチャレンジしてみたかったんですよね。梅干し作り。
by mayolica (2012-07-20 17:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。