SSブログ

梅とブルーベリー [お料理、飲み物]

先日、カレンダーをめくってみて「ああ、もう6月なんだ。」と。
日々忙しく生きていると、せっかくの季節の移ろいも味わうことなく、ただただ時間だけが、す~っと過ぎ去っていきますね。これではいけないな、もったいないな、なんて思っています。
もう少し丁寧に生きていかないと。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

IMG_8194 (1).JPG

マヨリカガーデンのバラもそろそろ終わりを迎え、裏庭の紫陽花たちが一つまた一つと大きくなってきました。
この季節になると、待ち遠しいのは梅の実です。
このところ何かと忙しく、またマールの体調を考えて、私自身は館山から足が遠のいています。
でも我が家の果樹園長は相変わらず東京と館山を行ったり来たり。
東京から動けない私に代わって、いつも館山から、季節の旬の実りをいろいろ運んできてくれます。
梅もそろそろですね。楽しみです。
梅とはちみつのアップルヴィネガー漬け、梅シロップ、梅干し、梅みそ、梅ジャム。
写真は2015年、2016年のものですが、今年もこ~んな感じで梅仕事頑張ります。
今まさに昨年漬けた梅のアップルヴィネガー漬けを炭酸で割って自家製ミントを添えていただいています。
う~ん!爽やか!

IMG_8170 (1).JPG

IMG_8166.JPG

梅の次はブルーベリーかな。

IMG_8186 (1).JPG

館山の果樹園では、果樹園長念願のブルーベリー畑がとうとう出来上がりました。
今年はまだ収穫できませんが、来年は期待できそう!

これから梅雨を迎えます。鬱陶しい季節の始まりですが、少しでも爽やかに毎日を過ごしたいですね。

IMG_6294.JPG

MAYOLICA


nice!(20)  コメント(6) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

端午の節句 [わんこ&にゃんこ]

すっかり初夏の陽気になりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
とうとうゴールデンウィークに突入。

私は特に出かける予定のない日は、日がな一日大物の洗濯、掃除、読書など、のんびりと過ごしております。
毎年この季節は館山にいることが多いのですが、今年は仕事の都合もあり一人東京にいます。
もちろんマールとタローも一緒ですよ。

お天気の良い日はマールを連れて長めのお散歩に出かけたりもしています。
この時期は新緑が美しく清々しいですよね。
近所の多摩川の河原もシロツメクサや大根の花がたくさん咲いています。
昨日は四つ葉のクローバーを発見!なんかいいことがありそうです。

以前はG.Wは久我山のギャラリーで毎年南欧マヨリカ市場を開催していたものです。
懐かしいな~。本当に気持ちよい季節で、ご来店になるお客様も皆様楽しそうでした。

な~んていろいろ思い出にふけりながら、桜の木陰で休憩。
マールも気持ちよさそうでした。
今年のゴールデンウェークはお天気に恵まれています。
お出かけのご予定のある方はうんと楽しんでくださいませ。

さてもうすぐ端午の節句。数年前のこの時期のこんな可愛い写真が出てきました。
でもせめて兜は英字新聞で作ればかっこよかったね~。

IMG_5954 (1).JPG

もう一つは大好きな池上本門寺のガーデンテラスで、香りのよいラべンダーに囲まれて、リラックス。
思わずにっこりしちゃいます。よし今日は池上本門寺に行こうか!

IMG_5934 (1).JPGIMG_5933 (1).JPGIMG_5936 (1).JPGIMG_5932 (1).JPG

MAYOLICA


nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

若竹煮&お煮しめ&鰹のたたき [お料理、飲み物]

桜の季節も過ぎ、新緑の青さがまぶしい季節になりました。
皆様いかがお過ごしですか?

先日主人が館山から待ちに待ったたけのこを掘ってきてくれました。
去年は猪の被害がひどくてあれこれ大変で、我が家の果樹園長は敷地や畑を守るべく柵を作ったそうです。
苦労のかいあって今年は猪被害は免れたとか。
それならどれだけ豊作だろうと思いきや、今年のたけのこは意外と少なかったそうです。
それでも館山に滞在中に一人で頑張って、親類や友人たちにたくさん送ってくれました。
そして帰ってくる前日に我が家の分とこちらのご近所さんの分を掘ってきてくれたのです。
感謝、感謝。

IMG_9199.JPG

さっそく若竹煮とお煮しめを作りました。
若竹煮の方は昆布のお出汁と酒、塩、隠し味で醤油少々。
あっさり薄味で仕上げます。パンと手で打った木の芽をのせて。
この山椒は、以前私が館山の裏山から見つけてきて東京で育てているもので、その香りのよいこと。
重宝しています。若竹煮にもぴったりです。
一方薄味は苦手な主人のためにお煮しめは結構しっかり味をつけました。
どちらもたけのこの食感と香りと風味を存分に味わいました。
そして鰹のたたきは高知県産のゆずポン酢でいただきました。やっぱり産地のものは似合います。
う~ん、春と初夏の味を一度に満喫です。
大満足。
残りはオリーヴオイルに漬けこんでパスタに使おうかな。
メンマも作っちゃう!
そうだ、たけのこご飯も炊かなくちゃ。

MAYOLICA マヨリカ


nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

マールと八重桜のお花見とイタリアブックフェア [お散歩、ショッピング、旅行、ドライブ]

清明。清らかな空気と明るい陽射しにエネルギーを得て万物が元気よく活動し始めます。
新生活がスタートする時期ですね。
皆様いかがお過ごしですか?

私もいろいろ生活に変化が生じ、今はそれに慣れるべく努力中です。

これからしばらく忙しくなりそうなので、お天気の良い午後に八重桜のお花見に出かけました。

IMG_9195.JPG

IMG_9196.JPG

八重桜はふっくらとしたピンク色のお花がそれは愛らしく、またややオリーブがかった葉の色も大好きです。
ほのかに桜の良い香りがして、いつも道明寺が食べたくなってしまいます。
そういえば去年は八重桜のつぼみの塩漬けでたけのこを漬けたっけ。春の香りで美味しかった。
池上本門寺まで歩いたらマールはすっかり疲れてしまい、帰りはカートで楽々。

IMG_9194.JPG

その後いったん帰宅しマールを置いて、半蔵門のイタリア文化会館で開催中のブックフェアを見に行きました。
「須賀敦子 没後20年」が同時開催されていてそれがどうしても気なって。
須賀敦子はイタリア文学の翻訳やエッセイが有名ですが、私は彼女の詩や書簡が好きです。
彼女の文章には色彩や香りがあります。その感性や生き方に惹かれています。

IMG_9197.JPG

帰りは誰もいない静かな千鳥ヶ淵を歩き、公園でまた八重桜を堪能。
充実した一日でした。

MAYOLICA マヨリカ


nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

お花見2018 [お散歩、ショッピング、旅行、ドライブ]

早いもので気が付けばもう4月です。
今年は桜の開花が早くて、お花見のタイミングが難しかったですね。
皆様は無事にお花見ができましたか?
私はかろうじて2回ほど千鳥ヶ淵に行きました。

IMG_9178.JPG

IMG_9180.JPG

雪柳も満開でした。

IMG_9172.JPG

二度目のお花見。ソメイヨシノはやや盛りを過ぎてしまいましたが、枝垂れ桜が満開でした。
もう少しすると八重桜が主役になります。

IMG_9188.JPG

IMG_9191.JPG

毎年夜桜も必ず見に行くのですが、今年は時期を逸してしまいました。
青空の下の桜もきれいですが、夜桜の幻想的な美しさはまた格別ですね。
来年は絶対に夜桜花見も行きます!
とりあえず今年は一度目は桜の木の下で手作りお弁当でランチ。
久しぶりにおにぎりと卵焼きを作りました。美しい桜を愛でながら美味しくいただきました。
二度目はお花見の後にイータリーでロゼワインと白ワイン&野菜と魚介のフリットで軽くアペリティフ。
熱々サクサクのフリットは最高に美味しかったです。
それぞれの素材の味が楽しめました。ワインも美味しい!
IMG_9193.JPG
ああ!夜桜を愛でながらいただきたかった!

MAYOLICA マヨリカ





nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ストック&フリージア [ガーデニング、花、グリーン、植物]

東京の桜はとうとう開花宣言。
そういえば早咲きの桜がちらほら楽しめるようになりました。
今週末には温かくなって一気に満開とか?
お花見好きな私としては心躍る季節の到来です。

IMG_9168.JPG

先日房総の道の駅で見つけたストックとフリージア。
優しい甘い香りと日々少しずつ咲いてくるお花が楽しみです。

IMG_9169.JPG

少し気持ちが落ち込んでいるときも、可愛らしい姿と甘い香りが元気を与えてくれます。

お花に助けられている今日この頃の私です。

MAYOLICA マヨリカ

nice!(17)  コメント(8) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

鯖のポモドーロ&フィレンツェのマヨリカ [お薦め商品]

春が近づいています。
温かな日差しに早春の息吹を感じます。

なんだかワクワクしますね。

さてだんだん暖かくなってきてきたら、大好物のトマトソースのパスタが食べたくなりました。

早速脂のった鯖を使ったポモドーロを作りました。
私はトマトソースにはよく光物の魚を使うのですが、今回は鯖のにおいが少し気になる。
そこで隠し味にドライトマトも刻んで入れてました。
ドライトマトの風味が鯖のにおいを消して旨みも倍増。いいアイディアでした。
自家製オリーヴの塩漬けもいい薬味です。これを使うと一気にイタリアの味になるのです。

グリーンオリーヴで爽やかさをプラス。海と大地のコラボレーションでした。

IMG_9162.JPG

IMG_9163.JPG

おともはイタリアはフィレンツエの工房のもの。親子さんで作られている心のこもったプレートです。
絵付けの名前はVITA。ぶどうをイメージしたのだそうです。
豊かで爽やかなグリーンの葉。つまんだらきっと甘酸っぱそうな赤い実。

野性味がありながら、どこか優しい風合いのある絵付けです。
ざっくりポモドーロによく似合いました。

IMG_9161.JPG

食欲が止まりません!やっぱりパスタは美味しい。

MAYOLICA マヨリカ

nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ポルトガルのプレートとバゲット&オリーヴオイル&ドライレモン&岩塩&黒胡椒 [お薦め商品]

ようやくテーブルウェア・フェスティバルが終了し、その後片付け、残務処理、お客様へのアフターケアなどいろいろありました。その後、追いかけられるように確定申告。
缶詰の毎日が続きます。
でも仕事の合間にオリンピックの後半を楽しむこともできて、ちょっと得をした感じ。
カーリング女子の頑張りに日々涙していました。銅メダルおめでとう!

そんな日々、日常的な私の食料はパンです。時間がかからず、簡単で、しかもいろいろなバリエーションで楽しめる。無精者の私にはぴったりな食生活。

そんな私の最近のお気に入りのバゲットの食べ方です。

IMG_9156.JPG

ちょっぴりトーストしてオリーヴオイルをかけて、ドライレモンと岩塩と黒胡椒のミックスを荒く挽いて。
ぴりっとした黒胡椒と、ほのかなレモンの爽やかな香りが新鮮です!気分で生ハムやチーズを添えます。
今日はゴルゴンゾーラピカンテを添えて。

お供のマヨリカはポルトガル中部の伝統陶器。郷土料理にはよく登場します。
温かな赤茶に白いレース紋が素朴で上品なポルトガルの味わいを醸し出します。

IMG_9160.JPG

この空気感がポルトガルのマヨリカの魅力ですね。


今回のバゲットは自由が丘で見つけた新しいブーランジェリー、バゲットラビットのものです。
何種類もバゲットがあって迷ってしまいましたが、ライ麦の酸味が爽やかなカンパーニュと小麦の香りが豊かな全粒粉のバゲットを選びました。どちらも美味でした。プロシュートにも合いそうです。赤ワインが欲しい!


MAYOLICA マヨリカ


nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

テーブルウェア・フェスティバル2018無事終了 [お知らせ]

テーブルウェア・フェスティバル2018は2/12に無事終了したしました。

IMG_9147.JPG

IMG_9150.JPG

IMG_9151.JPG

IMG_9154.JPG

今年も数多くのお客様にご来店いただき、そして愛するマヨリカたちをお買い上げいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

誠にありがとうございました。心から御礼申し上げます。

初めての客様、毎年ご来店下さるお客様、マヨリカたちをお楽しみいただけたでしょうか?

素朴で温かな民芸陶器の魅力を、少しでも多くの方々と分かち合えたらと、思っております。

今後も可愛いマヨリカたちを紹介し続けてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

MAYOLICA マヨリカ



nice!(17)  コメント(1) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

テーブルウェア・フェスティバル2018 [お知らせ]

いよいよテーブルウェア・フェスティバルの季節がやってまいりました。

今年もマヨリカは展示販売コーナーに出店いたします。

すべて手作り手描きの暖かで素朴な味わいのポルトガルの民芸陶器たちをいろいろご紹介いたします。
明るい色彩とユニークな絵付けが魅力のアレンテージョ地方の陶器をはじめ、細やかで洗練された絵付の伝統的なコインブラの陶器や素朴で可愛らしいアルコバーサの陶器、ポルトガル料理にも使われるバルセロスやポルタデモスの耐熱陶器、手織りのアライオロシュのタペストリー、幸福の鶏のリバーシブルクロス、などなど。
絵皿、ボウル、水差し、カップ&ソーサー、マグカップ、オリーブ皿、おたまおき、調味料入れ、にんにく壺、じゃがいも壺、etc.etc.

使っても飾っても楽しいマヨリカたちが勢ぞろいいたします。
またイタリア、フィレンツェの素朴で可愛い実用陶器のほか、中南米の手織りのエプロン、鍋つかみ、テーブルクロスなどもございます。

ぜひご来店くださいませ。心よりお待ち申し上げております。

IMG_9146.JPG

IMG_9145.JPG

テーブルウェア・フェスティバル72018

東京ドーム

2018年2月4日(日)~2月12日(月)

10:00AM~7:00PM 2月4日(日)のみ11:00AM~

入場料 前売料金¥1800  当日券¥2100

*ご希望の方には¥1700になる特別割引券をお送りいたします。1枚で2名様がご利用できます。

寒い日が続いております。お風邪などひかないように!

MAYOLICA マヨリカ



nice!(18)  コメント(8) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。